仮想通貨投資

【重要】ビットコイン積立だと税金はどうなる?

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩んでいる男性
悩んでいる男性

ビットコイン積立を始めたいけど、仮想通貨は税金が高いみたいだし、積立だとどれぐらい税率あるんだろう。

このような疑問を解決します。

本記事の内容

ビットコイン積立の税金についてのお話

本記事の信頼性

仮想通貨歴5年

ビットコイン積立により手取り16万から資産7桁突破

ビットコイン積立だと税金はどうなるか知りたいですか?

仮想通貨投資は税率が高いことで有名ですが、税金について知っておかないといけません。

できれば1番税金が安い方法で投資を始めて、大金の税金を払わなくて済むのがベスト。

とはいえ、間違ったやり方で無意識の間に脱税みたいになっているのも怖い話です。

ということでこの記事では、ビットコイン積立の税金について解説していきます。

この記事を読むことでビットコイン・仮想通貨の税金について理解が深まるので、投資を始めやすくなるのでぜひ最後までみてください。

ビットコイン積立だと税金はどうなる?

結論:売却するまで税金は発生しません。

買い増しを続けるだけの「積立投資」なら税金の心配は不要。売却する時に考えればOK。

仮想通貨は売却したときに利益が出ていればその分が課税対象です。

だから長期で買い増しを続けるだけの「積立投資」は税金の計算が少ないのでラク。

イメージはこのとおり。

毎月2万円でビットコインに積立して1年後に売却する場合。

1年積立で24万円分を投資。売却時の金額が倍の48万円だとすると。

48万-24万=24万円(利益)となる。

つまり、売却時のこの24万円が課税対象となります。

仮想通貨でよくある、送金時の手数料は売却でははないので、心配いりません。

このように毎月買い続けていても、売却時の金額だけが課税対象になります。

とはいえこれは、超シンプルなパターンの話です。

やり方次第では税金計算がすぐに複雑化するので要注意。

税金が発生するタイミング

売却した時が基本ですが、これは仮想通貨から日本円以外でも適用されます。

つまり、仮想通貨→仮想通貨への換金やNFTの購入なども課税対象に入るのです。

例えば課税を計算するケースはこのとおり。

  • 1万円分のBTCを購入して2万円で売却なら、1万円が利益で課税対象。
  • 1万円分のBTCを購入し、2万円になっているときにETHへ換金。

上記のケースは購入した1万円が倍になっているのは同じですが、日本円に戻すのか、他の仮想通貨へ換えるのかの違いです。

ちょっとした違いに見えますが、この仮想通貨→仮想通貨への換金でも課税対象になるのがかなりやっかい。

仮想通貨の税金計算は難しい

というのも、税金の計算がとても複雑だから。

1度ぐらいなら何とかなるでしょうが、年間で何度も換金している場合は正直計算できないレベルです。

ビットコインからイーサリアムへ換金した場合、イーサリアムも価格変動があるので、利益がいくらか計算が難しい。

日本円→仮想通貨→日本円はシンプルで簡単。

だけど、日本円→BTC→ETH→XRP→日本円のようになると、もう計算が大変。

したがって、仮想通貨は日本円に換金した時ではなく、売却した時に課税されると理解しておくのがとっても重要。

仮想通貨の税率は最大55%

仮想通貨の利益は雑所得に分類され、利益の額によって税率が上昇する仕組みです。

詳細はこのとおり。

課税される所得金額税率控除額
195万円以下5%0円
195万を超え330万円以下10%97,500円
330万円を超え、695万円以下20%427,500円
695万円を超え、900万円以下23%636,000円
900万円を超え、1800万円以下33%1,536,000円
1800万円を超え、4000万円以下40%4,796,000円
4000万超え45%4,796,000円

上記の雑所得の税率に追加で住民税の10%も加算されます。

したがって、最大税率は55%になる計算です。

特に仮想通貨は億り人と言われる、投資利益が億を超えた人もゴロゴロいる世界。

億なら単純計算で4500万円ほどしか手元に残りませんので、何も知らずに儲かったからとお金を使ったりしていると悲惨なので気をつけましょう。

税金を払わないとどうなる?

追徴課税や最悪の場合は逮捕されます。

追徴課税は追加で税金を払ういわば罰金。

金額が増えればその分高額になるので、払えないような金額を請求されることになります。

仮想通貨投資で儲けて、流行りのFIREをするのはいいことですが、税金を忘れていると借金地獄になるかもしれません。

だから税金はきちんと払うようにしておくのがとっても大事です。

とはいえ、計算が複雑なので心配になる人もいるでしょう。

簡単に税金を計算する方法

年末に全ての仮想通貨を日本円にして年を越すことです。買い増しのみならそのままでOK。

全ての保有している仮想通貨を日本円に戻すと金額が把握できるので、年始の原資から増えた分が利益で課税対象です。

この方法なら計算がシンプルで簡単。

ただ、計算が大雑把になるので、せっかくの利益も税金で持っていかれます。

要は節税対策が取りにくいということ。

しっかり計算していれば、取得単価がわかります。でも大雑把な計算なので実際の取得単価よりも低く見積もって多くの税金を払うことになるかもしれません。

納税額が少なくて問題になるよりは、少しでも多く納税してお咎めなしの方が楽です。

でも、せっかく出した利益は1円でも多く残したいのが本音でしょう。

シンプルになる分、納税は多くなってもいいならこの方法でいいかもしれません。

ただこれは完璧な方法とは言いがたく、税務署から突っ込まれる可能性もあります。

完全に問題なく対応するなら税理士に依頼するのが最適です。

不安なら税理士に依頼するのが安全

1番安全なのは、税理士に相談するのが得策です。

お金は必要になってしまいますが、追徴課税や脱税で逮捕のリスクを考えると、税理士に依頼するのが1番。

ただ、依頼するなら仮想通貨に精通している税理士にお願いしましょう。

なぜなら、仮想通貨はまだまだ法整備が追いついておらず、仮想通貨に精通していない税理士だと、依頼したあなたの利益が減ったりする可能性があるから。

しかも仮想通貨に詳しくないと、話も通じにくいので、精通している税理士の方が無難です。

村上先生のような方は仮想通貨に精通しているので、おすすめです。

とはいえ、仮想通貨は税金問題が面倒だし、投資するのやめとこうと思うかもです。

でもその考えはチャンスをあなたが潰しているの同じ。

税金がかかるから仮想通貨投資をやめようはもったいない

なぜならお金を増やすチャンスを潰しているだけだから。

仮想通貨投資は税率が高い。ですが、利益が出ればお金が増えるのです。

当たり前ですが、税金を払う必要があるなら利益が出ている状態まで儲かっている。

つまり、投資前よりもお金は増えているのです。

なのに、税金を払うのが嫌だからと投資をしないのはこのお金を失っているのと同じ。

投資がうまくいって億の利益が出て、5500万の税金を払わないといけないとしても、4500万円残ります。

4500万円まで減っていても、その金額を得ようとしたらどれだけ大変かは誰でもわかりますよね。

こんな大金でなくても、たとえ数百万円の儲けだとしても、サラリーマンの年収を考えれば十分の金額。

だからこそ、税金があるから投資はやめようは損している考えだといえます。

ただ投資をするにはお金を失う可能性があるのも事実で、躊躇してしまいやすい。

そんな人にはビットコイン積立が最適。

なぜなら少額でも始められるし、税金の計算も簡単だから。

むしろ買い増しするだけだから、損する可能性のデメリットを簡単に上回るほどの魅力があります。

時間をかけて投資するので、初心者でも利益は比較的得やすい方法なのです。

>>ビットコイン積立のメリットデメリットを3つずつ解説

ビットコイン積立を始めよう

始めかたは簡単で、仮想通貨取引所の口座を開設するだけ。

あとは入金してビットコインを買えばOK。

>>ビットコイン積立の始め方【少額から始められる】

上記のようにやり方は簡単なので、すぐに始められます。

税金も積立なら売却時にしかかからないので、積立→利益が出たら売却でOK。

あとはその利益額によって納税する金額を計算すればいいだけ。

2030年ごろには1億円にいくとも言われているので、積立して少しずつ金額の高いビットコインの枚数を増やすのは有効な投資法です。

>>【まだ遅くない】ビットコインは将来1億円超え!?【予測される理由3つ解説】

ウォレットがあるとハッキング対策になる

積立投資は長期投資になるので、ハッキング対策としてコールドウォレットを準備しておきましょう。

なぜなら取引所におきっぱなしはハッキングにある可能性があるから。

セキュリティが高い取引所ですが、取引所口座でも仮想通貨は常にハッキングにある可能性があります。

1番安全な方法はコールドウォレットに保管して、ハッキングできないように対策しておくこと。

これがあれば、ボタン操作の物理的なアクションも必要になるため、知らぬ間にビットコインを抜かれる心配はありません。

>>【仮想通貨】レジャーナノ(Ledger nano)ウォレットのレビュー

【重要】ビットコイン積立だと税金はどうなる?:まとめ

ビットコイン積立だと、税金は売却時にのみ課税されます。

買い増しを続けていて、含み益が出ていても税金は発生しません。

だから売るときに税金を考えればいいので、とても楽な投資方法といえます。

仮想通貨投資がはじめてでも、税金を気にせず投資できるので、まずは積立投資に取り組んでみるといいでしょう。

始め方も簡単なので、口座開設がまだの方はサクッとはじめてみてください。

今行動するだけで、未来が変わりますよ。

記事内紹介リスト

合わせて読みたい

-仮想通貨投資